草体にぼ日記

だらだらと

継続3日目

6月27日 晴れ
今日は晴れ,晴れでした.
明日からの天気予報を見ていきましょう…
]Fri 60% sunny or thunder
Satur 60% sunny or cloudy
Sun 100% thuder
Mon 80% thu
Tue Sunny or thunder 60%
Wed 70% rainy
thur 80% thunder
Fri 80% thunder
Satur 60% rain
嘘やろオマエ
梅雨だな…
ここ最近晴れが続いていたのが異常なんですかね.雨ごときで学校行く気失せるのは頭悪いので当然のように学校に行きますね.

本日の進捗…
今日は講義が午前だけだったのですが,昼ご飯を食べた後は図書館に行って英語の課題を終わらせました.
自宅に帰ってhuluに加入して(無料期間中にやめるつもり),West Side Storyを見ていました.
そのせいか分かりませんが進捗がありません.
進捗がないものはないのでどうしようもできません.
とりあえず,VsCodeを使うのをやめて,ただのVimで活動していこうかと考えています.
うん.
とりあえず毎日書くのが大事!!書いた!偉い!
ばいばい!

ちゃんと続けるもん

こんばんは.もう2時ですって.信じられない!!
つい先ほど帰宅しましたので寝る前にちゃんとブログ更新しますよ.
やるって言ったもんね.
(あれ?月曜日ブログ更新しましたっけ?したよね…?)

ところでタイトルが /* ぶら~ぶら~*/ってなっちゃうんだけど/**/ はなくせないのかね.
なくせるだろうけどめんどくさいのでまだ治しません.

さて,6月25日の進捗等ですか…
困りましたね.今日は1~5コマまですべてあったので授業以外の進捗は特にないんですよね.
授業がなけりゃ進捗うめるとかそういうこと言ってるつもりはないんですよ.

授業中に感じたことについてお話をすると,英語の授業中,周りの人と英語である話題について話すということがあるのですが,
英単語も語彙力が乏しいと言わざるを得ないようなものしか出てこなかったり,文法ハチャメチャなことをしゃべったりで,とても悲しい気持ちになりました.
ま~じで文章が作れない.英単語を入れていくのと,英語の文章をよく読むようにしようと思いました.

フランス語の授業については特に何も感じませんでしたね.やっぱり僕に日本語,英語,フランス語の3言語をやろうとするのは難しいのではないでしょうか.

コンピュータシステム演習という授業があるのですが,その授業では後期から始まるプログラミングの授業に向けての準備のような授業が始まりました.
今日はUbuntuJavaに少し触れる.ということをやりました.

そこで問題が生じたのですが,私のPCはUS配列のキーボードで,授業で提供されるubuntu日本語配列のキーボード対応で作られているので授業中にUS配列を使えるように調べていたりしたのですがなかなかうまくいきませんでした.
帰宅してから作業したらなんてことなく簡単にUS配列で使えるようになりましたが…

私は仮想OSを使うのだって初めてだし,プログラミングだって今年の3月に始めたのでできなくて当たり前.って気持ちがありますが,調べて調べて調べて…で少しずつできることを増やし,やっていることを理解できるようになりたいと思いました.

私は人に質問するのがあまり好きではなく(しんどいな,と思われたくないから),基本的になんでもかんでも調べて解決しようとしてしまうんですよね.(あくまでも主観ですが)
たまには人に教えてもらいたいな.

ubuntu関連でやったことは
vimの導入
・US配列キーボードの導入
vimの設定を少しいじる

  • jj ESC ,行番号表示,ハイライト etc..-

ぐらいですかね.

そういえば今日,普段かけている眼鏡をはずして,画面にかなり近づいて寿司打をしてみたところ,今まで自分がやってきたなかで一番高い記録が出ました.
いわゆる自己ベストっていうやつですね!!
ただの自慢です.
タイピングゲーム 寿司打の結果写真


今日の放課後は,学友を下宿先に招き入れて30分くらいおしゃべりをして,その後,組織の先輩と歌志軒を食べに行き,そのまま先輩のおうちにお邪魔しました.
歌志軒という油そば屋のラーメンの写真
歌志軒へ行ったのは今年の4月が初めてで,今日一緒に行った先輩に連れられて行きました.
はまっちゃった!!
先輩のおうちでは,先輩が任天堂Switchのブレスオブザワイルドをプレイしているのを見ながら,ubuntuの設定を行っていました.
Javaの参考書も貸していただいて感謝の極みです.

そんな感じの一日でした.
では,また明日~

書くぞ

2ヵ月ぶりですかね.こんばんは.(レポートで,.を使うので設定で日本語入力時も,.になるようにしました.読みづらいとは思いますが許してください)
一週間くらい前にある会社の社長さんの本を読んで,毎日ブログを書きなぐっている.っていうのを見てから,僕もブログ書かなきゃな.って思ってました.
思ってるだけです.でそれでブログを書くまで一週間かかってしまいました.
去年の浪人生してるときは毎日かけてたんですけどね~.
ってことでまあ,たいして悩みもせず頭に浮かんでることをテキト~に書く.っていうのをこれから続けていけたらいいなって思います.

あと,できるだけ誤字はないように一文書いたら一回は文を読み直すようにしたいと思います.それでも誤字脱字かなりあって読みづらいと思います.
自分では「誤字あってもいいやww」って思ってしまってるので,一回他人に見られてるって意識が生まれたら減ると思うので指摘してくれてもいいですよ.


はい,前置きが長くなりました.じゃあ,久しぶりの更新なので今日だけじゃなくて今まで何があったか書いていきますね.(あ,人間関係のことをここに書くのはやめます.)

5月14日 誕生日を迎えて20歳になりました.おめでとうございます(ありがとうございます)
5月17日,TOEICのIPテストを学校で受けました.点数は695点(リスニングが340,リーディングが355点だったような気がする)でした.
730点あれば単位がもらえたんですが…残念です.TOEICのテストを受けるのは初めてで,本当のところ600点取れるのかどうかも不安だったのでいい点だと思います.
そこそこ勉強した甲斐がありました.

人間関係の話を省いたら特に報告することはありませんね.ちょっとだけ言うと,広く人と接しているような気がします.
日常は,課題をこなそうと思ってダラダラしてしまったり,たまに課題をやる気になってがつがつこなしたりって感じですが,全体的にはダラダラしてしまったような気がします.

2週間ほど前の話ですが,猫のぬいぐるみを買いました.
Cuddlyっていうお店?のピンカートンって子を買いました.写真載せますね筆者が猫のぬいぐるみを抱いている写真
これ高いんですよ,1万5千円.ヒエエエ;;
Cuddly公式オンラインショップ
このサイトですね. 猫のぬいぐるみのサイズ感ですが,本物と同じくらいです.重さは基本650gで猫本物よりは軽いですが,結構しっかりしたつくりになっています
手触りも最高ですよ.

あとはそうだな,勉強のお話をしましょうか.(大学の授業ではない)
vimのお勉強ですが,あんまり…って感じですね. :%s/four/4/gcでファイル内のすべてのfour を4 に置換する.っていうコマンドを覚えたくらいですかね.
VScodeを入れて,VScodeの中でVim を入れて使っているのですが,:r filename が使えなかったりと少し使いづらいです.
ただファイル管理はただのvimよりもVScode上のvimのほうが使いやすいので…どうしたものか…

さて,C++の進捗.無ですね.

Javaのお話をしましょうか.
私が通っている大学は,後期からプログラミングの授業が始まるのですが,その際に使う言語がJavaなんですね.(全角英語ごめんなさい)
で,新入生セミナーっていう授業で,自分が興味のあることについてレポートを書くっていう課題がでたので,せっかくの機会なのでJavaについて少しお勉強をしました.
本当に少しです.
で,コマンドプロンプトを使ってJavaを動かせるってことを知ってかなり驚きました.どうやらC++コマンドプロンプトで動かせるみたいですが僕はまだできていません.悲しいね.
どれくらい勉強したかっていうと,文字を出力するくらいですね.ちなみにこれ2週間くらい前の話です.

先週,私が入っている組織の先輩に,プログラムはなぜ動くのか?っていう本がいいぞ~ってお勧めされたので買いました.少しずつ読み進めてます.結構面白いので時間をとってどんどん読み進めたいのですが課題をこなすのが遅すぎて時間が取れません!つらいです.
Amazon CAPTCHA
本の内容に基本情報技術者試験で使えるような内容が出てきて喜んでます.JavaC++もやりたいのですが,いったんこの本の内容を頭に入れたいなっていう気持ちもあります.
何から手を付けたらいいのやら…

あと,今日ふと思ったんですが,技術を身に着けたいです.
力でほかの学生を黙らせたいです.
ブログ書くのに30分も使ってしまいました.
それでは課題片付けてきます.課題が終わったら
先ほど軽く紹介した本の続きを読みます.
一日一章くらいのペースで読み進められたら幸せですね.

ではでは~(一分ごとに見直すとか言ってたけど見直してないな. 誤字どうなってるんだろ)

大学生活ほうこくその1

こんばんは、お久しぶりです。
ひと月前に、4月になったら毎日進捗報告をするぞと言っていたものの気づいたら4月ももう終盤ですね・・・
遅くなってしまいごめんなさい。

ここまでの大学生活の感想や何をしてきたかの報告をしていきますね。

まず第1週
4/1 ~ 4/6
サークル紹介、大学歓迎会、休み、入学式、休み、休みって感じですね。
1日に引っ越しをしてドタバタしたままサークル紹介に行ってきました。
あんまりおもしろくなかったですね。
大学歓迎会では班を作ってそこで1日いろんな遊びをするって感じですね。結構楽しかったですよ。

進捗関連の話では、Vimを導入してAtCoderをしていました。
それと、とあるサークルに入ったのでそこで作業をしたり先輩のお話を聞いてニコニコしてます!
進捗の話は最後にもう一度しますね。

第2週、第3週
4/7~13 , 4/14 ~ 20
授業 授業 じゅぎょうじゅぎょう,.......
疲れました。



そして先週末は新入生歓迎合宿というものに行っていました。
完全に知らない人たちと一緒にBBQやレクをして親睦を深めました。
新入生歓迎会よりも深く交流できたと思います!!
話せる友達ができてよかった!!
すれ違ったら挨拶してくれるくらいには仲良くなれたと思います。
基本みんないい子ばかりでした。

ただ問題があって、会う人が多すぎたせいで名前をまだ正確に把握できていないんです。残念。
まあこれからしっかりと覚えますよ!!


さて、進捗報告
まずはプログラミング関連から、
Vimについて
こちらはまだプラグイン(?)ができていないです。
プラグインは、エディターに実行機能を付与するものだと認識してます。
ただメモを取るときはvimを使うようにして、できるだけコマンドも使うよう二意識しています。

AtCoder、B問題なら多分解けるようになったと思いますが、まだチュートリアルはすべてクリアできていません。
多次元配列ってところまで進めましたが、まだそこの練習問題がACできていません。
うん、難しい。
あまりやる時間がないのですがその話はすぐ後でします。

TOEIC 関正夫さんのTOEICの参考書を触っています。5月18日に試験を受けます。
今日しっかり問題構成を把握したのですが、リーディング75分って本当にきつそうですね。
先輩に今は基本情報の勉強するよりも英語の勉強したほうがいいとマジレスされたのでTOEICまではいったんプログラミングを抑えようと思います。

大学でもプログラミングの授業は前期終盤、後期から本格的に始まるそうなのでいったん置いておいてよさそうです。
ただGWに余裕があればvimプラグインをやろうと思います。

少し触れましたが、基本情報技術者試験の進捗はほとんどありません!!
TOEIC頑張ります!! TOEICでいい点数取ると、授業を受けずに単位がもらえるのでハイスコア狙いますよ!!


うーん、つたない文章ですがここまで読んでくれた方はありがとうございます。

こんな感じでいいのかな・・・
また近いうちに更新できそうだったらします!!
では~

あいさつ

こんにちは、にぼしです。
最近はゼッコなんて名前でツイッターしていますけどね。

受験が無事終わって某地方国立大学への入学が決定しました~~(うれしいね)

ツイッターで大学生をフォローしてタイムラインを眺めていたらブログ書こうかな。という気になってきたのでブログ更新再開するよ,というお知らせをしに来ました。

具体的には勉強進捗報告、って感じなので受験期と同じですね。(ちなみに受験期のブログは不快だったので消しました)。
今勉強している(しようと思っている)内容は、主に以下の4つ

vim (テキストエディタ) 
TOEIC 英語のお勉強
AtCoder (言語はC++)
基本情報技術者試験
 これに追加して大学での講義の内容について書くかもしれません。
僕は今までここに挙げた4つのうち 英語の勉強しかしたことがなかったので本当にゼロからのスタートですね。
ヴィジュアルモードってなんやねん。 $HOME ????ってくらいのレベルです。
頑張りますね
大学の授業が始まるなり4月になって下宿生活始まったら初めていけたらな。と思いますが気分によりもう今晩から更新するかもしれません。

勉強以外にも日常について呟くかもしれません。頑張ってカテゴライズしますね。
長い間ブログほったらかしてごめんね!